fbpx

スタディサプリ キャンペーンで無料体験できる?口コミ・評判・特徴!

スタディサプリは、時間を有効に使えるオンライン学習サービスです。ネットサービスに強いリクルートが運営しているため、今までにない塾に代わりうる画期的なサービスで、オンラインで人気講師の全5教科18科目すべての授業を受けられるので、自宅や移動時間、時間のスキマに勉強できます。学校が終わって塾に通うと、帰宅するころには、遅い時間になってしまい、一日勉強漬けの毎日で息抜きができず、ストレスになっている学生も、スタディサプリなら自分のペースで無理せず学習でき、ニガテな教科は動画を見直して復習できるので、自分で学ぶ学習習慣がつきます。勉強の時間は増やしながら、リフレッシュできる時間も有効に使えるため、精神的にも余裕ができ、勉強させられてるから自分で勉強するに気持ちを切り替えられるようになります。このサイトでは、スタディサプリについて詳しく解説していきます。

最新キャンペーンは、【もれなく14日間無料利用】

▼キャンペーンコードは下記のスタディサプリ公式キャンペーンコード公開中▼



スタディサプリの特徴・活用方法

WEB学習サービスのスタディサプリは月額月額1815円税込みと金額が安すぎるので、成績が伸びるのか心配になるかもしれませんが、特徴、活用方法を知るとそのコストパフォーマンスの高さに驚かされるはずです。

スタディサプリを使うと学力が早く伸びる

スタディサプリは有名予備校や塾で授業がわかりやすいと評判の講師を集めており、一度授業を受けるだけで理解できるので、わからずに悩む時間を少なくでき、勉強を効率的に進められるため、学力、偏差値が早く伸びます

月額費用は月額1815円税込みなので塾とも併用できる

スタディサプリは月額1815円税込みで、基礎と応用の動画授業を受けられ、教科ごとにテキストが用意されています。公式サイト・専用アプリから購入する場合には、一冊1,200円かかりますが、ダウンロードして印刷すると無料で使用できるため、月額1815円税込み以外費用が発生しません。そのため、苦手な科目や基礎、応用をスタディサプリで学習し、もっと学習したいのであれば、学習塾と併用してもそれほど負担にはなりません。

スマホ、タブレット、パソコンを使い分けて学べる

外出時や移動時間に勉強するのなら、スマホやタブレット、自宅でしっかりと授業を受けてテキストを使うのであれば画面が大きいパソコンなど、時と場合によって使い分けられ、インターネットがつながる環境があればどこでも学習できるので、時間を有効に使えます。スタディサプリ専用タブレットはキャンペーン中なので1万円で購入可能です。

スタディサプリだけで全ての教科が学べる

人気講師による神授業1万本、全5教科、18科目、小、中、高、大学受験の授業すべてが見放題。初期費用、年会費は完全無料で月額1815円税込みです。塾、予備校よりも断然お得に学べる環境を整えられ、動画なので、2倍速でオンライン授業を受けられるので、学習スピードがアップします。1コマ約15分の動画なので集中して何度でも講座を受けられるので、苦手科目の克服にも役立ちます。

スタディサプリ口コミ、評判

スタディサプリは小学生から社会人まで幅広い年齢の人に利用されていますが、特に受験を控えた学生には人気が高いようで、2人に1人は利用しているそうです。実際にスタディサプリでオンライン学習利用者の評判はどうなのか?見ていきましょう。

公式サイトの利用者の声をまとめると

・動画授業が分かりやすい97%

・テストの点数は上がりましたか? 72%が上がったと回答

・勉強のニガテはつぶせましたか? 86%がつぶせたと回答

※「個人の感想です。効果には個人差があります」

効果には個人差があるため口コミやレビューは、ご参考程度にとどめておいてください。

講座内容

スタディサプリ小学生講座

小学生講座では国語、算数、理科、社会の4教科の学校の授業の予習、復習、苦手克服につながる基礎レベル講座があり、各教科のポイントを1授業15分程度の動画で解説しているため、集中力を欠かすことなく受けられます。基礎レベルの動画数は300以上あり、教科別に一流の先生がわかりやすく教えてくれます。

中学受験に向けて学力を強化したい、読解力や思考力を身につける応用レベル講座も用意されています。応用レベルの動画数も300以上あり、さらに幅広い知識を身に付けられます。

小学4年から6年までの勉強を全て網羅しているので、小学校に入学する前に小学3年までの学習をして小学1年からスタディサプリで子供の英才教育をしている家庭も増えてきています。
小学・中学講座はコチラ

スタディサプリ中学生講座

中学生講座では英語、数学、理科、社会、国語の5教科の基礎レベルの講座は900以上自分のペースに合わせて先取り学習もできます。定期テスト対策講座も用意されており、プロ講師が定期テストのポイントをわかりやすく教えてくれるので、勉強と部活の両立にも役立ちます。

応用レベル講座では高校入試に向けてより読解力と思考力アップにつながる講座が用意されており、苦手教科になりやすい英、数、国を中心に250以上の動画授業が受けられます。
小学・中学講座はコチラ

スタディサプリ高校生、大学受験講座

高校生講座では英語、数学、国語、現代文、古文・漢文、小論文、理科、化学、物理、生物、社会、日本史、世界史、政治経済、地理、現代社会、倫理などの各科目人気講師がわかりやすく授業で解説してくれます。

受験対策としても利用でき、センター試験対策講座と志望校対策講座など国立大学、東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、一橋大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、関東難関私大、関西難関私大、早稲田大学、慶應義塾大学、南山大学などの対策講座が受けられます。

担当コーチがあなたを合格まで導いてくれる特別プラン合格特訓プランも提供しているので、学ぶことに集中したい方にはおすすめです。

スタディサプリ利用者は授業テキストを無料でダウンロード可能で、センター問題集、160以上の大学過去問が無料(学部・学科別/過去3年分)も無料でダウンロードできるサービスがあり、大学受験に必要な教材が全て無料でそろうので使うだけの価値があります。

スタディサプリの大学入試対策には講座レベルがあります。

スタンダード:国公立、私立大学レベルを目指す方向け

ハイレベル:難関国公立、難関私立大学レベルを目指す方向け

トップレベル:最難関国公立、最難関私立大学レベルを目指す方向け

志望校に合わせて学習できます。
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

スタディ サプリ イングリッシュ キャンペーン

小さなお子さんから社会人まで活用できるイングリッシュコースが新しくできました。自宅のPC,スマホが英会話教室に。日常英会話コースでは、基本的な英会話から映画、海外ドラマを字幕なしで楽しめるレベル、社会人ではビジネスに活用できるレベルまで幅広く対応できます。

TOEIC® L&R テスト対策では学習時間の確保が難しい学生、社会人の学習をサポート。英語の本質を理解できる5分動画は英語学習をより効率よく充実したものに変えていきます。一生使える英語を身につければ、将来のビジネスに役立つはずです。
スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

スタディサプリと塾、予備校の費用を比較

入学金

塾・予備校:30,000円 スタディサプリ:0円

月額受講料

塾・予備校:40,000円~60,000円(週2~4回) スタディサプリ:月額1815円税込み

年間授業料

塾・予備校:480,000円~720,000円 スタディサプリ:12ヵ月一括払い21780円税込み

プロ講師の動画授業を1万本以上受講できる画期的なサービスを活用することによって、これだけの金額の差があります。塾、予備校費用を節約できるので、学習環境の整った私立の学校に通わせてあげることもできますね。

まとめ

これだけ便利なサービスを月額1815円税込みで提供しているリクルートは時代を先読みする力が強く、いま日本でも問題になっている教育格差を解決するべく常識をくつがえすこころみで、学びたいと思う人のために生まれたのがスタディサプリです。これからの新しい勉強方法スタディサプリを活用して明るい未来をきずきあげましょう。


ページ上部へ戻る